MENU

処理費の助成

助成対象経費

●収集・運搬(積込み・積下しを含むに要する経費)
●漏えい防止措置に要する経費
●処分に要する経費
(消費税及び地方消費税は助成対象経費に含みません。)

助成金の額及び限度額

助成対象経費の2分の1の額※1
なお、「収集・運搬(積込み・積下しを含む)に要する経費」及び「漏えい防止措置に要する経費」の助成金は表3 に掲げる額を限度額とし、「処分に要する経費」の助成金は、表4 に掲げる標準処分単価により算出された額又は申請者が申請してきた額のいずれか低い方の額の2分の1の額を限度額とする。
※1 その額に100円未満の端数があるときはこれを切り捨てた額

表3

種類 限度額
収集・運搬(積込み・積下しを含む)※2 低濃度PCB 汚染廃電気機器 192,500 円/台
小型機器・その他(ドラム缶) 75,000 円/缶
小型機器・その他(ペール缶) 73,500 円/缶
漏えい防止措置※3 50,000 円/台・式

※2 低濃度PCB廃棄物が2以上ある場合は、その種類ごとの額を合計した額を助成限度額とする。
※3 漏えい防止措置が必要な低濃度PCB廃棄物が2以上ある場合は、そのそれぞれに対し助成限度額を適用するものとする。

表4

種類 標準処分単価
低濃度PCB 汚染廃電気機器※4 1,000円/kg
低濃度PCB 含有廃油 200円/kg
その他汚染物※5 900円/kg

※4 変圧器、コンデンサー、開閉器、遮断器、リアクトル等。
※5 ドラム缶又はペール缶に収納された汚染物。ウエス、塗膜くず等。